パソコンで手軽にできる本格SFブラウザカードゲームゲーム

こちらのゲームはブラウザ型のカードゲームとなってまして、デスクトップパソコンでも低スペックノートパソコンでもWindowsでもMacでも関係なくできます。
ゲームと言ったらWindowsというのが常識でしたが最近ではブラウザゲームも増えてきましたしMacでもゲームが楽しめる時代になってきましたね。
ベクターが運営している本作は、ベクターゲーム、ヤフーモバゲー、ニコニコアプリなど様々なプラットフォームで遊べるぞ。
では、ストーリ性も強い本ゲームはSF設定が好きな人にもおすすめのタイトルなのでどんなストーリーかってのを説明していきます。
SF好きには堪らない設定だ!

そもそもなぜ13歳の少年少女が戦うかと言うととにかく色々あるわけであります!
それでは簡単に説明しますと
航宙技術を発展させた宇宙開拓時代の話、とある惑星を調査していると「Xファクター」と呼ぶこととなる異星生命と接触し、侵食され、地球の座標を知られてします。
地球の座標をしった「Xファクター」は地球を侵食し人類の多くが理性を失い地球は死の星と変貌してしまう。わずかに生き残った人々は小惑星を改造して造られた航宙要塞に乗り第二の地球を求め果て無き旅に出るのです。
そして地球を脱出した人々は「Xファクター」に対抗するために、クローン・遺伝子組み換え・人造人間などの技術で特殊な能力をもった子どもたちが生み出されました。
星暦60年、そうした子どもたちが集まる星海学院を舞台に、13歳の少年少女が人類の存亡をかけた戦いに巻き込まれていく…。
といったなんとも壮大なストーリー。
人類VS異星生命体、これは激アツな設定です!
実力派イラストレーターによる美麗なカードイラストは400枚以上!

秋赤音氏や空中幼彩氏など人気イラストレーターが参加しているだけあって集めるのが楽しくなるようなカードが多い。
カードには様々な特性があるので効果的な編成を考えるのにはなかなか頭を使いますが、カードゲームはそこが楽しいところですね。
そんなわけで、SFストーリーが好きでカード絵柄が好きな人なら間違いないので一度遊んでみることをおすすめするぞ!
創星紀アステルゲート 料金について
月額料金 | 基本プレイ無料 |
---|---|
その他の課金 | アイテム課金 |
創星紀アステルゲート PCスペック
必須 | 推奨 | |
---|---|---|
OS | WindowsVista、Windows7、Windows8、Mac OS X |