ティルコネイルへようこそ!祝福ポーションと「才能と転生」について。

~チュートリアルワールドを抜けたらダンカン村長に会おう!~

チュートリアルが全て終わると、自動的にティルコネイルというのどかな村にワープします。ティルコネイルのムービーが終わると目の前にティルコネイルの代表である「ダンカン村長」が目の前にいるので、ナオからの紹介状を渡しましょう。しばらくはティルコネイルを中心に冒険を繰り広げる事になり、プレイヤーにとって初めての村で困惑するかもしれません。ただ、ティルコネイル自体はそこまで広い村ではないため、迷ってもMAPを見れば戸惑う事は少ないです。また、アイテムを購入したりできる食料品店や雑貨屋、そしてアイテムやお金を預ける銀行も村の広場に集中しているので、「あの店どこだったかな?」となったときは村の大きな木が目印の広場に一度戻って見ましょう。

 

~ダンカンからのクエストその1「大陸移動」でイリアに行くのは○?×?~

 

ダンカン村長からは大陸移動の方法を最初に教わります。プレイヤーがいるティルコネイルは「ウルラ大陸」、そしてエルフやジャイアントといった別の種族の故郷となるのが「イリア大陸」です。「イリア大陸」はウルラ大陸と違って町や村といった場所が無く、「ケルラベースキャンプ」と呼ばれるイリア大陸の調査をしているNPC達のキャンプが活動拠点となります。ただし、初回の移動時はイリア大陸のチュートリアルワールドに飛び、「フィオン」というNPCからイリア大陸で活動するための遺物調査やスケッチといったアクションについて学びます。
そのため、ウルラ大陸とはまた違った冒険がプレイヤーを待っている場所でもあるのです。そのため、イリアへ行ってみたいと思うかもしれませんが、イリア大陸へ行くのはもう少しゲームに慣れてからをオススメします。その理由がまだマビノギに慣れていないプレイヤーがイリア大陸へいくと、ウルラ大陸へ戻るのがとても大変だからです。アクションの「大陸移動」で戻れますが、一度大陸移動するとマビノギの時間帯で午前0時、午後12時にならないと再移動できないという制約があります。
気になってイリアに行きたい方もいるかもしれませんが、まだしばらくはウルラのティルコネイルで活動し、ゲームに慣れてきたらイリア大陸で冒険を始めましょう(なお、軽いネタバレですが、マビノギの序盤ストーリーはウルラ大陸がメインとなり、イリアにストーリー上行く事はしばらく無い)。万が一間違ってイリアに飛んだ場合、慌てずにマビノギ内の時間で午前0時か午後12時を回るまで待ち、もう一度大陸移動すればティルコネイルに戻る事ができます。

 

~聖堂に行ってエンデリオンを手伝おう!~

ダンカン村長からのクエストで聖堂のエンデリオンをお手伝いする事になります。内容はとても簡単で、近くにいる鶏から卵を採集するというものです。採集方法は【武器等を手に持ってない状態】で【雌鶏】をクリックしましょう。雄の鶏やヒヨコからは当然ですが卵は採集できません。また、意地悪な事に近くにキツネがおり、鶏はキツネと敵対するために卵を採集中に突然戦いが始まる事もあります。
あらかじめキツネを倒しておくか、もしくはキツネが近くにいない雌鶏から卵を採集しましょう。また、卵は衝撃で壊れてしまうため、キツネからの攻撃で吹っ飛んだり、ノックバックしたりすると割れるので注意してください。クエストを完了すると、武器や防具の耐久度の消費を軽減し、修理をする時の確率を上げてくれる「祝福ポーション」というアイテムが貰えます。この「祝福ポーション」はエンデリオンに話しかけてキーワード「アルバイト」で聖堂ボランティアをクリアすると貰えます。冒険をしていく上で必須となるアイテムなので、余裕があれば入手しておきましょう。

 

~ダンカン村長のクエストその2「才能について」~

エンデリオンのクエストが完了すると、ダンカン村長の元へもう一度戻る事になります。ダンカン村長と会話すると、チュートリアルフィールドでお世話になったティンから預かった魔法石で特殊なワールドへワープします。そこではマビノギを楽しむ上で欠かせない要素「才能」について学ぶ事ができます。
マビノギでは一般的なゲームで言う「職業・クラス」といった概念がありませんので、職業によって習得できる・できないスキルといった制約が存在しません。代わりに才能と呼ばれる要素で、プレイヤー毎の個性を出す事ができます。例えば、戦術才能を選ぶと「アタック」や「スマッシュ」といった近接戦闘のスキル修練の経験値が2倍に、魔法を選ぶと魔法関係スキルの習得速度が2倍になり、早くスキルをランクアップさせる事ができます。ティンのワールドで思う存分才能を試し、マビノギにある戦闘スタイルを色々試して見ましょう。ちなみに初心者にオススメの才能は「戦術」であり、理由としては他の戦闘スタイルを運用するには基礎となる近接戦闘がいざという時に不可欠になるからです。

 

~ダンカン村長のクエストその3「転生について」~

才能についてのクエストが完了すると、次はマビノギへプレイヤーを案内する「ナオ」と出会った場所で、ナオから転生についての会話をします。マビノギではレベル200、探検レベル50が最大となっており、それ以上は上げられなくなっているため、成長が頭打ちになってしまいます。しかし、転生を行う事でこれらのレベルをリセットして1から始める事ができます。
そのため、転生した分の能力が若干下がってしまいますがスキルランクまでは下がらないため、スキルのランクアップに必要なAPをまた稼ぐ事ができるので早いスキルの育成が可能です。また、才能も新しく選びなおす事ができるので「近接キャラから転生して魔法キャラを目指す!」と言う事もできます。ただし、転生にまったくデメリットと制約が無いわけではありません。

 

【制約とデメリット】
1.初心者の内は毎日転生できるが、それ以降は最後に転生してからリアルタイムで7日間待たなければならない(すぐに転生できるようになるアイテムがあるがイベントでしか手に入らなかったりして貴重)。

2.転生した時に才能を選びなおす事ができるが、英雄才能と呼ばれる特別な才能だけは対応した「才能変更券(課金アイテム)」が必要。

3.転生をする時に見た目を変える場合は、ポンやキャラクターカード(どちらも課金要素)が必要なのもある。

4.10歳に戻る場合は歳を取った分の能力値が下がるため、若干パワーダウンする。

!重要!
レベルアップとスキルアップが早い分、キャラクターが強くなりすぎてゲーム性が面白く無くなったり、敵の強さレベルが下がってスキルの修練が難しくなる可能性があります。

転生はメリットも大きいですが、上記のような制約とデメリットもあるため、転生のご利用は計画的にしましょう(転生しないのもまた選択肢)。
なお、このクエストを完了後にダンカンに話しかけると装備や英雄才能を選べる変更券が入った箱、そして新しいキャラクターを作れるキャラクターカードを6枚貰えるので、さらにマビノギを色んな形で楽しめるようになります。この英雄才能を選べる箱は一度「変更券」を貰うと消滅するので、この段階ではまだ使わずにマビノギをしばらく進めてから英雄才能を選ぶ事をオススメします。マビノギを始めたばかりのプレイヤーの皆様にこれからも良いマビライフがある事を願っております。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です