スキルとは?
千年戦争アイギスのユニットはシルバー以上のレアリティだとスキルを所持しています。
スキルの種類も様々であり、単純に攻撃力を上げるスキルや、射程距離を伸ばすスキル、攻撃の範囲を広げるスキル等様々なスキルがあります。
中には状況を一転させるパワーを持ったスキルもあり、これらのスキルを上手に使う事で強敵が出たときの対応等、全体的な戦運びが楽になります。
また、スキルにはレベルが存在しており、スキルレベルを上げる事で効果時間と効果を伸ばす事もできます。
基本的にスキルは例外を除き連続で発動する事が出来ないため、できるだけ長い時間、かつ高い効果を発揮できたほうが良いのです。
スキルレベルの上げ方について
強力なスキルにするため、スキルの強化方法についてどうすれば良いか紹介していきます。
方法はいたって簡単であり、「同じスキル」を持ったユニットをスキルを上げたいユニットに合成すれば良いのです。
例としてシルバーユニット「傭兵クレイブ」のスキルは「攻撃力強化Ⅰ」であるため、クレイブをもう一人用意して合成すればスキルレベルが上昇します(ちなみに同名のユニットなら出撃コストも下がる)。
または同じ「攻撃力強化Ⅰ」のスキルを持っている「弓兵ダニエラ」や「魔女カリオペ」を合成に使ってもスキルレベルが上昇します(逆にクレイブをこれらのユニットのスキル強化に使う事も可能)。
なお、スキルレベルが3だから合成する側もレベル3にする必要性はありません。あくまで「同じスキル」である事が上昇の条件です。
スキル強化の注意点
このように戦力増強を図れるスキル強化ですが注意点もいくつかあります。
~スキルレベルは必ず上昇するわけではない~
例としてスキルレベルが3/5あたりまでは上げやすいのですが、カンスト前になるとスキルレベルが上がりにくくなってきます。そのため、最大までスキルレベルを上げるのはとても難しい事です。
~クラスチェンジでスキルが変化するユニットはスキルレベルが引き継がれない~
ユニットをさらに強化できるクラスチェンジですが、スキルが上位の物に変化してしまうユニットもいます。そうなるとこれまで上げたスキルレベルはリセットされて新しいスキルレベル1からまた上げ直しになります。
クラスチェンジしたユニットはチェンジ前に戻せないため、クラスチェンジを前提に考えているユニットのスキルレベルを上げる時はよくよく検討しましょう(ただし、スキル変化しないユニットもいる)。
さらにクラスチェンジで変化したスキルは変化前のスキルとは別物扱いであるため、変化前のスキルでのランクアップは狙えなくなるのにも注意です。
虹の聖霊「クリスティア」について
スキル強化しようにも「レアリティがプラチナやブラックじゃ同じスキルのユニットが簡単に手に入らない!」と言うこともあります。
また、イベントで手に入るタイプのユニットも新しいスキルを持っていることがあり、他のユニットでは同じスキルを持った者がいない場合はどうすればよいのでしょうか?
その救済策が虹の聖霊「クリスティア」であり、彼女を合成に使えばどんなスキルでもレベルを上げる事ができるのです。
ただし、虹の聖霊「クリスティア」の言うとおり、「スキルのレベルが上がるかもね」なので確実に上がるわけではありません。
虹の聖霊「クリスティア」はなるべくプラチナやブラックユニットのスキル上げに使ったほうが良いでしょう。
なお、虹の聖霊「クリスティア」は曜日ミッションの(極めてドロップは低確率だが)聖霊救出や上位のログインスタンプから手に入れる事ができます。