今回は強クラスと名高いソーサレスとレンジャーの2クラス。
そして最も人口が少ないことで有名なジャイアントの紹介をしていきます。
ソーサレス(SR)
名前だけみるとソーサラー?のような魔法使いみたいな印象を受けますが黒い砂漠では違います。このクラスは遠距離、近距離ともに攻撃をすることができるクラスです。
キャラクターは女性で見た目は中年寄りの女性?といった感じです。キャラクターメイキングを怠るとおばちゃんが出来上がってしまうのでキャラクターメイキングの難易度はなかなか高いです。
覚醒武器はサイズという鎌みたいな武器を扱うので厨二レベルも全クラスでもトップといえるでしょう。闇のオーラで厨プレイしたい人はオススメ!
近接攻撃スキルが豊富ですが紙装甲なので防御は全クラスの中でもかなり脆いです。まさにやられる前にやれといったクラスでしょう。
脆いけどレイヴンという非常に優秀な回避スキルをもっていてスタミナ350で瞬間移動ができ、しかも瞬間移動中は無敵という壊れスキルをもっています。
また自己回復スキルなどももっているためPvEなどの狩りは結構楽です。
PvPは以前までレンジャー(RG)と並んでぶっ壊れ最強クラスの一角でしたが7月のアップデートで調整が入ったため現在は他クラスと変わらない程度といったところにおさまっています。
レンジャー(RG)
はい、でてきましたね。MMORPGをやる上で弓を扱うクラスっていうのは大体は強クラスになることが多いです。黒い砂漠も例にもれずこのレンジャーは現状最強を誇る性能を持っています。最強厨の人はレンジャーがオススメとなります。
しかも見た目が・・・可愛い!女性キャラで見た目はエルフのような感じです。これで人気じゃないわけがない!といった感じでクラス人口も現在かなり多いです。
覚醒武器で精霊剣という武器も扱えるようになります。
一時期は頭2つ分くらい他クラスよりずば抜けた性能をもっていたためさすがに弱体調整が入りましたが元々がかなり強かったので現状も頭1つ分は抜けているといえるでしょう。
操作難易度は初心者~上級者まで幅広く楽しめるクラスになっています。最大火力を突き詰めるとそこそこ操作が難しいクラスでもあり、そこまで突き詰めないのであればお手軽に触れるクラスでもあります。
最強厨も可愛いから使いたいって人も誰でも気軽にやれるクラスです。
PvE性能が非常に優秀で一時期は他クラスより一回り下のレベルや装備でも同じ狩場に参加できてしまうほどのスペックをもっていました。PvPも紙装甲なのでタイマンは微妙ですが集団戦になると非常に凶悪でレンジャーに一方的に倒されてしまうといった場面も多いです。
ジャイアント(GA)
名前の通り見た目は巨人族!めっちゃでかいし、目立つぞ!クラス人口は全クラスの中で最も少ないです、圧倒的に少ない絶滅危惧種!ゲーム内でもなかなかみかけることはありません。
通常武器は斧を使用し、覚醒武器で鉄拳砲を扱えるようになります。覚醒武器がくるまでは性能も微妙なクラスでしたが覚醒武器の実装で見違えるほど強くなりました。
操作難易度は非常に単純、ウォーリアー(WR)よりも遥かに簡単です。実は初心者向きクラス。
PvEがグルグル斧をぶん回しているだけで狩りが捗ってしまうので一番脳死プレイができると思います。
PvPも覚醒武器の実装でタイマン性能がめっちゃ高いです。
見た目の通り他クラスに比べてHPが多く、被ダメージ軽減もあるので非常にタフ。
デカイので移動は遅く機動力にも欠けます。また巨人すぎるおかげで天井などが低い場所では頭がひっかかってしまいますので不便です(笑)。
初心者の方などでも強クラスのソーサレスとレンジャーに興味を持つ人が多いと思います。
なのであえて同じ記事に人口が最もいないジャイアントの紹介を混ぜてみました!(笑)
これでジャイアントに興味を持つ人が増えればいいのですが・・・。