「ベリーハード~スーパーハードの進め方!」
①自分にあったブロックに移動しよう!
・ベリーハード推奨・・・Lv40~L50迄のベリーハードクエストを受注するプレイヤーが多いブロック
・スーパーハード推奨・・・Lv50~Lv70迄のスーパーハードクエストを受注するプレイヤーが多いブロック
②コレクトファイルをやろう!
コレクトファイルとは対象エネミーを倒し、
コレクトゲージを埋めると対象の武器を獲得することができるシートのことを言います。
スーパーハード帯になると、装備管理官プリンのコレクトファイルの一部を埋めることができるようになります。
2017年3月下旬時点では、レポルシオコレクション2、アウラコレクションが対象になります。
上記2つのシートを埋めて☆13武器を獲得しましょう。
また、装備管理官プリンのシート一覧からシート所持数の拡張を行いましょう。
1シート700SGになりますが最大2シート拡張できます。
SGはボーナスクエストのマガツ、コスチューム愛着度、ビンゴ報酬等々から獲得できます。
③指輪を作ろう!
フランカ’sカフェにいるスキルリングショップ店員アールチェから、
自分が使いそうな指輪を買って育てて強化しましょう。
尚、強化や購入にギャザリング品が必要になります。
個人的に思う最低限必要なLリング
HuFi:L/ハンターギアセイブ
FiHu:L/DSカマイタチ
RaHu:L/Lノンウィークボーナス
GuRa:L/TマシンガンSアップ
FoTe:L/テックCパリング
TeFo:L/テックCパリング
BrHu:L/カタナCカウントアップ
BoHu:L/DBスナッチ
SuGu:L/ニアオードターゲット
RリングはR/マッシブハンター、R/PPコンバート、R/アタックアドバンスさえ作っておけば、
あとは個人の好みになると思います。
④使わない☆10~☆11武器はリサイクルショップでエクスキューブに、☆10~☆11防具はフォトンスフィアにしよう!
「武器と防具に関して!」
ベリーハード帯の武器に関しては、新生武器☆12をビジフォンで買ってコツコツ強化しましょう。
新生武器の強化にはエンぺ・エンブレイスの特殊能力付きを素材として使いましょう。
尚、属性値は50にしたほうが良いので同じ武器を合成して属性値を上げましょう。
後々、新生武器☆13のエサにしてください。
スーパーハード帯の武器に関しては、上記に記載してあるレポルシオコレクション2、アウラコレクションの武器を+35まで強化しましょう。
ベリーハード帯の防具は
・アーム/ヒエイソウ
・リア/ヒエイホウヨク
・レッグ/ヒエイショク
を+10まで強化、ExLv3まで打撃特化(HP+100)もしくは射撃特化(PP+10)クラフトすると良いでしょう。
スーパーハード帯の防具は
・アーム/サイキソウ
・リア/サイキホウヨク
・レッグ/サイキショク
をビジフォンで買って+10まで強化、ExLv8まで打撃特化(HP+100)もしくは射撃特化(PP+10)クラフトすると良いでしょう。
尚、クラフトに関してはフレンドやチームメンバー、ビジフォンから
クラフター検索して依頼したほうが手っ取り早いです。
と、長くなりましたがもうここまでくればあなたは中級者です!!
Lv40~Lv70の進め方に関しては以上になります。