昔ながらのターン制バトルRPG!魔物育成が激アツ!!

MMORPGといったら綺麗な3Dグラフィックというイメージの人は多いと思いますがこの「アルフヘイムの魔物使い」は全く違います。
なんたってスーパーファミコンを彷彿とさせるような2Dドットゲームなんですから。
2DドットゲームのMMORPGは今までもありましたが、このゲームはほんとスーファミとか初代PSくらいの懐かしさ漂わすドット絵です
さらになんといっても戦闘がターン制のコマンド制バトル!
絶滅危惧種のゲームなのであります!
さらにPKや対戦など他人と競う要素がないので自分のペースで遊ぶことができソロで楽しむことができるのでコツコツやりたい人には特におすすめ!
もちろん強敵などと戦うときは仲間と一緒に戦ったりとチャットがあったりMMORPG要素ももちろんあります!
ちなみに、ブラウザゲームなのでゲームのインストール不要だぞ!
プレイヤーは魔物使いとなって魔物を育成させ一流の魔物使いを目指せ!

魔物の育成は奥が深く合成や進化などやりこみ要素が高く進化すると見た目のドットもかわったりかなり楽しいです!
魔物はガチャなどで入手可能で序盤にレアリティRのモンスターが必ず貰えるので初心者にも嬉しい仕様です。
さらにキャラクター作成から、90日、180日、270日経つと必ずSRがランダムで召喚できる「月の魔石」がもらえるので無課金者でもSRを最低3体は所持出来ますしコツコツやればどんどん強くなります。
このゲームの特徴としてとにかくコツコツプレイしてる人が強くなります。(まぁ当たり前ですが)
課金したからといってコツコツプレイが出来なければなかなか強くなりません。
なので課金、無課金かかわらずいかにキャラクターに愛情をもって育てるかが重要です!!
初心者が課金するならば、便利アイテムセット(2000円)とガチャ(500円×6)をやれば序盤を楽にできるのでおすすめ!!
プレイしてみての感想!

やっぱゲームはキャラクターに惹かれるかどうかというのは大事な要素だね。
僕はスーファミ直撃世代ですしドット絵が好きなのでドンピシャです。
あとは育成RPGも好きなのでハマりますね。
ソロプレイでも楽しめて絶妙な難易度なところもGOOD
不満点としては、コミュニケーションを取るのが難しいってことですかね。
一時的なグループ設定でチャットができたり簡易パーティー(レギオン)を組む事ができますが、フレンド機能やギルドがないのでそこを重要視する人は不満かもしれません。
ただその分ソロプレイが楽しくなってるのでこれは好みの問題でしょう。
それじゃこのゲームをまとめると!
・インストール不要のブラウザゲーム
・スーファミ初期PSを彷彿とさせる綺麗なドット絵
・絶滅危惧種のターン制バトル
・無課金でもSRが確実に手に入るのが嬉しい
・ソロプレイオモロ
・仲間との協力プレイもオモロ
・モンスター育成オモロ
こんな感じだ!!
「ドット絵が好き」
「コツコツ育成が好き」
上記の2つに当てはまる人は楽しめると思うので是非プレイしてみて欲しい!